大野城まどかぴあ図書館

文字サイズ
小
標準
大
表示色
ハイコントラスト
標準配色
ローコントラスト
かんたん検索

キーワード(書名、著者名等)で
検索ができます。詳細検索はこちら

開館カレンダー

休館日
駐車場混雑情報

トップページ > 読書週間 2021

読書週間 2021

更新日:2021年12月03日

2021年読書週間トップロゴ

期間中、図書館内で様々なテーマ特集や展示、リストの配布をおこないます
読書の秋に、こころに残るお気に入りの一冊を探してみてくださいね!

 

開催期間

  • 10月27日(水曜日)から11月9日(火曜日) ★イベントは終了しました

 

:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
企 画 ・ 展 示
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:

:+:-・:+:-・:+:-・:+:
同 時 開 催
:+:-・:+:-・:+:-・:+:

コラボ企画

  • 大野城 心のふるさと館
    『秋の読書週間!お気に入りの本を借りて、「ここふるショップ」でちょっと優雅なひとときを…』

     【期間】10月26日(火曜日)から11月14日(日曜日) ★イベントは終了しました
     
    上記期間中、 まどかぴあ図書館の貸出レシートを見せると、 ここふるショップのドリンクが50円引き
    2021年読書週間 ここふるロゴ
  •  

    図書館 館内特集(おすすめの本の紹介)

    ☆★ みんなと本 みんなの本 ★☆

    みなさんが普段利用している「本」そのものに関する本を集めました
    「本」を作る人、提供する場所、作り方など、様々なジャンルの「本」をご用意しました

    • 設置場所
      ・【文学】一般文学コーナー 長机
      ・【実用書】雑誌コーナー 横 特集テーブル

    展示資料リスト

    2021年読書週間 特集 みんなの本2 2021年読書週間 特集 みんなの本1
    2021年読書週間 特集 みんなの本3 2021年読書週間 特集 みんなの本4

     

    【文学特集】
    ☆★ARTな本 ★☆

    音楽や美術など、芸術をテーマにした小説を集めました

    • 設置場所:一般文学コーナー

    2021年読書週間 特集 文学1 2021年読書週間 特集 文学2

    【ヤングアダルト特集】
     ☆★この秋読みたい!映画やドラマになった本 ★☆

    話題の映画やドラマの原作本を集めました

    • 場所:YA特集コーナー

    2021年読書週間 特集 YA1 2021年読書週間 特集 YA2

     

    ★大野城市役所 まどかフェスティバル ONLINE コラボ企画★
    2021年読書週間 まどフェス ロゴ   =11月1日(月曜日)特設サイト公開!=

     

    【こども向け特集】
    ☆★映画を見たあとは…原作本も読んでみよう! ★☆

    映画になったおはなしの、原作の読みものや絵本を集めました
    映画にはなかったエピソードなど、じっくり読んで楽しんでみてくださいね

    • 場所:児童文学特集コーナー

    2021年読書週間 特集「映画の原作本」2 2021年読書週間 特集「映画の原作本」1

    2021年読書週間 映画原作本特集ロゴ

     

    ★大野城市役所 まどかフェスティバル ONLINE コラボ企画★
    2021年読書週間 まどフェス ロゴ   =11月1日(月曜日)特設サイト公開!=

     

    【こども向け特集】
    ☆★よみつがれる絵本 ★☆

    何十年も読まれてきた、おとなとこどもが一緒に楽しめる絵本たちを集めました

    • 場所:児童絵本プチ特集コーナー

    2021年読書週間 特集「読み継がれる絵本」2 2021年読書週間 特集「読み継がれる絵本」1

     

    テーマ展示

    ☆★ ガラスケース展示「本で旅行しよう」 ★☆

    おうちにいても旅行気分が味わえる、美しい風景や史跡などの本を展示しました

    • 場所:図書館入り口前 ガラスケース

    2021年読書週間 ガラスケース展示写真2 2021年読書週間 ガラスケース展示写真1

     

    ☆★ 図書館情報誌「こぱらら」「わいわいぱらら」スペシャル版 ★☆

    こども向け図書館情報誌「こぱらら」と、10代のための情報誌「わいわいぱらら」の特別号を掲示しました

    今年も、 大野城市内の小中学校の図書室の先生方に、おすすめの本を紹介していただきました!