予約連絡 等「図書館からのおしらせ」メールの不具合について
更新日:2022年09月04日
「図書館からのおしらせ」メールの不具合について
★予約確保の連絡を「mail」(メール)に設定している方は、必ずご確認ください
不具合発生時期
令和4年 7月15日(金曜日)頃 ~ 現在(調査中)
現在、不具合が確認されているメール機能
★予約確保メール(予約資料の準備ができた際の受取期限等をお知らせするメール)
7月15日(金曜日)頃より、まどかぴあ図書館より配信したメールが、自動的に「迷惑メール」フォルダに振り分けられる事例が数件確認されています。
またお使いの機種やキャリアも、au、ドコモ、ソフトバンクを問わず、不確定です。
発生原因は現在調査中です。
利用者の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
対処について
★図書館の予約資料の取り置き期限は、連絡日から1週間(休館日を除く)です
★予約確保の連絡を「mail」(メール)に設定している方は、お手数ですが、下記の項目をご確認ください
●メールの受信状況を確認
・図書館からのメールが「迷惑メール」フォルダに届いている場合
→メールまたはアドレスを選択し、受信フォルダで受け取るよう、設定の変更をお願いします
●予約状況を確認
・トップページの「マイページログイン」ボタン、または蔵書検索・予約画面の「利用者メニュー」から、個人の予約状況を確認できます
・ログインには、利用者番号(利用者カードの番号7ケタ)とパスワード(西暦の生年月日8ケタ)が必要です
・「受取り可」となっている資料には、「受取期限」が記載されていますので、期限内にご来館をお願いします
↓
↓ ☆現在、書影は表示されません
←
なお、図書館からは、以下の内容のメールをお送りする場合もありますので、併せてご注意ください。
- メールアドレス登録確認メール
- 予約内容確認メール(インターネット予約時にご自身で設定した方のみ)
- 督促メール
本件に関するお問い合わせ
まどかぴあ図書館 092-586-4010