メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 第16回 図書館子どもまつり【終了】

第16回 図書館子どもまつり【終了】

こうしんび:2022年05月18日

図書館子どもまつりロゴ

第16回 図書館子どもまつり

★イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!

期間:令和4年 4月16日(土曜日)から 5月8日(日曜日)

4月23日の「子ども読書の日」に合わせ、毎年恒例の「図書館子どもまつり」を開催します!

今年は、テーマの本を読んでビンゴを完成させる「図書館de(で)ビンゴ!」や、春のスペシャルおはなし会「わくわくおはなしひろば」を開催。

「わくわくおはなしひろば」では、いつもよりちょっと特別なおはなし会に加え、初のブックトーク実演「ひみつのブックトークのへや」もあります。

ぜひ、まどかぴあ図書館へあそびにきてね!

第16回図書館子どもまつり チラシ(表)第16回 図書館子どもまつり ブックトーク チラシ

<イベント1>図書館de(で)ビンゴ!

期間中、台紙に書かれたいろんなテーマの本を読んで、ビンゴを完成させましょう。
ビンゴができた数にあわせて景品がもらえます!

この機会に、いつもは読まないジャンルの本にも挑戦してみよう!

第16回図書館子どもまつり チラシ(裏)

  • 開催・景品交換期間:4月16日(土曜日)から 5月8日(日曜日)
    ★景品は、ひとり3つまで
    ★景品の交換は、ひとり1回までです
  • 交換場所:図書館内 しらべものカウンター
    ★土・日・祝日は じどうカウンターでも交換できます
    ★移動図書館わくわく号でも交換できます

 

<イベント2>わくわくおはなしひろば

開催日:令和4年 4月23日(土曜日)

第16回図書館子どもまつり チラシ(表)

  • 各時間の開始30分前より参加受付をおこないます
    ★参加は受付の先着順です(10分前より開場)
  • 受付で検温とご連絡先の記入後、整理券を配布します
    (37.5℃以上の発熱がある場合は参加できません)
  • 参加は無料です

 

〇● 会場1「おひさまのへや」●〇
  • 会場:301会議室
  • 定員:各回20名(保護者含む)

1)10時00分 から 10時15分 … 赤ちゃん(0~2歳)向けおはなし会

2)11時00分 から 11時15分 … 赤ちゃん(0~2歳)向けおはなし会

3)13時15分 から 13時30分 … エプロンシアター(0歳~幼児向け) 

4)14時15分 から 14時35分 … 紙しばい(幼児~小学生向け)

 

〇● 会場2「あおぞらのへや」●〇
  • 会場:303会議室
  • 定員:各回30名(保護者含む)

1)10時20分 から 10時35分 … 幼児~小学生 向けおはなし会

2)11時20分 から 11時40分 … 幼児~小学生 向けおはなし会

3)13時40分 から 14時00分 … 幼児~小学生 向けおはなし会

4)14時40分 から 15時00分 … 幼児~小学生 向けおはなし会

 

〇● 会場3「ひみつのブックトークのへや」●〇

第16回 図書館子どもまつり ブックトーク チラシ

「ブックトーク」とは、テーマに合わせて、色んなジャンルの本を順序よく紹介するものです。
本好きさんもそうでないひとも、ぜひ聞きに来てね!

  • 会場:304会議室
  • 定員:15名(保護者含む)

・)15時10分 から 15時30分 … 小学4年生~6年生 向け

 

〇● 会場4「のんびりひろば」●〇

布の絵本製作ボランティア「ちくちく」の皆さんが手作りした布の絵本を展示します

  • 会場:304会議室

・)10時00分 から 14時30分

 

<同時開催>エプロンシアター展示

  • 期間:4月16日(土曜日)から5月8日(日曜日)
  • 場所:図書館内 おはなしのへや 壁面

 

感染症対策および、開催当日の注意

イベント開催時のチェックリスト(PDF)

ご来館前に…

  • ご自宅での検温をお願いします
    ★体温が37.5度以上ある場合は参加をご遠慮ください
  • マスクのご準備をお願いします
    ★3歳以上のお子様も、必ずマスクの着用をお願いします

会場でのお願い

  • 受付会場にて、氏名と連絡先のご記入をお願いします
  • 検温と、アルコールによる手指の消毒を行っていただきます
    ★体温が37.5度以上ある場合は参加をご遠慮いただきます
  • 職員が誘導しますので、他の方との間隔を開けてお座りください

 

お問い合わせ

大野城まどかぴあ図書館 092-586-4010

 

てんぷファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをみるには、Adobe Reader(あどびりーだー)がひつようです。

Adobe Reader(あどびりーだー)をもっていないひとは、バナーのリンクさきからダウンロードしてください。